安心安全Web

ゆっぴー安心メール

【ゆっぴー安心メール(還付金詐欺の電話について)】
最近、熊本市内の高齢者宅に、公的機関や金融機関の職員を名乗り、医療費や年金の還付金を口実とした還付金詐欺の電話が相次いで架かっています。
手口は、病院設置のATMに誘導し、携帯電話でATMの操作方法を指示し、送金させて預金を騙し取る手口です。
これから年末にかけて各種申請の機会が増えますが、公的機関が、病院やスーパーマーケット、コンビニなどのATMで操作させて現金を還付することはありません。
このような電話が架かってきたら、詐欺ですので、家族や警察、公的機関に相談して下さい。
熊本東警察署()

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク