マイナンバー制度をかたる不審な訪問について
平成27年11月2日(月)午前10時頃、大久保2丁目単身居住、60歳代男性宅に不審者が訪問してきました。
不審者は、キリスト教系の団体の者と名乗る男女二人組(ともにスーツ姿)で、マイナンバーの通知が届いているか、家族構成などを尋ねてきました。
男性が、「通知カードは届いていない、単身である。」旨、答えると二人組は「また来るので、通知カードが届いたら教えてほしい。」と言って立ち去りました。
マイナンバーは、安易に他人に教えるようなものではなく、重要な個人情報です。
不審な人物が訪ねてきたら、相手の身分確認をして、慎重な対応をお願いします。
必要であれば、ただちに110番をして警察を呼びましょう。
スポンサーリンク