安心安全Web

大和市防災・安全情報メール

振り込めサギ情報(やまとPSメール)
大和市から不審電話のお知らせです。

本日、大和市全域において、市役所職員等をかたった、振り込め詐欺と思われる内容の電話が多数かかって来ています。
このような電話が来たらサギです。
不審な電話がかかって来たら、大和警察署または大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口((ナクナレ))に連絡・情報提供してください。

【このような場合はサギ!】
・「還付金があるのでATMに行ってください」と言われたらサギです。
・「キャッシュカードをお預かりします」はサギです。キャッシュカードは絶対に他人に渡さないでください。
・「キャッシュカードを封筒に封印して保管してください」と言われたらサギです。
・「電子マネーを購入して支払ってください」と言われたらサギです。

ご家族にご高齢の方がいる場合には、声かけなどの注意喚起をお願いします。
この情報を知ることが難しい御家族の方や知人にもお伝えください。

【詐欺対策】
・自宅の電話を常に留守番電話に設定する。
・固定電話や携帯電話に詐欺対策機能がある場合は、機能をオンにする。
・大和市では市内在住の70歳以上の方に詐欺対策電話機等の購入費を補助しています。

詳しい条件等については生活あんしん課までお問合せください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク