不用品の買い取り…慎重に!
6月18日、名寄市内にお住いの方から「訪問してきた不用品買い取り業者に、売るつもりがなかった物まで売ってしまったかもしれない。」と相談がありました。このような訪問購入業者を利用する場合は、以下のことに注意して、慎重な利用をお願いします。
1、電話で勧誘があったときは、必要がなければはっきりと断ること
2、業者が自宅を訪問する場合は、信頼できる家族や友人に立ち会ってもらうこと
3、売るつもりのない物は、安易に業者に見せないこと
4、売却した場合は、業者の会社名・住所・電話番号・担当者の氏名などを確認し、契約書を受け取ること
訪問購入は、契約書を受け取ってから8日間以内であれば、クーリングオフ(契約解除)できます。不審に感じたら早めにご相談ください。【名寄警察署 01654-2-0110】
スポンサーリンク