安心安全Web

流山市 安心メール

高齢者の自宅の売却トラブルにご注意を
◆自宅の売却契約はクーリング・オフできません!内容をよくわからないまま、安易に契約しないでください◆
全国の消費生活センター等に、「強引に勧誘され、安価で自宅を売却する契約をしてしまった」「解約したいと申し出たら違約金を請求された」「自宅を売却し、家賃を払ってそのまま自宅に住み続けることができるといわれ契約したが、解約したい」といった、自宅の売却に関する相談が寄せられています。
『消費者が所有する自宅を不動産業者に売却した場合、クーリング・オフはできません。』
契約の内容をよく理解しないまま、安易に売却の契約をしてしまうと、特に高齢者の場合、住む場所が見つからなかったり、解約の際に違約金を支払うことで生活資金が少なくなったりするなど、今後の生活に大きな影響が生じる可能性があります。
相談事例及び国民生活センターによる報告書は下記リンク先をご覧ください。

情報提供:独立行政法人国民生活センター

また、消費生活でトラブルに巻き込まれたり、困ったときには、一人で悩まずにお気軽にご相談ください!

【ご相談窓口】
流山市消費生活センター流山市役所第2庁舎2階
相談日: 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
受付時間:午前9時から午後4時30分
※月曜日から金曜日以外の電話相談は
「消費者ホットライン」 電話:188 (いやや!)へおかけください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク