他人事と思ってませんか?
本日(11月19日)先程、河内町内のお宅に、「大阪の消費生活センター」を騙る不審電話がありました。
この男は、「個人情報が漏れています。」「情報を消す会社に連絡を取って、また電話します。」
旨告げているそうですが、消費生活センターからのこのような電話はありえません。
削除名目で、現金を騙し取ろうとする架空請求の一種です。
皆さん、他人事と思っていませんか?
私は大丈夫!と思っている人ほど騙されやすい傾向にありますので、十分注意してください。
スポンサーリンク
他人事と思ってませんか?
本日(11月19日)先程、河内町内のお宅に、「大阪の消費生活センター」を騙る不審電話がありました。
この男は、「個人情報が漏れています。」「情報を消す会社に連絡を取って、また電話します。」
旨告げているそうですが、消費生活センターからのこのような電話はありえません。
削除名目で、現金を騙し取ろうとする架空請求の一種です。
皆さん、他人事と思っていませんか?
私は大丈夫!と思っている人ほど騙されやすい傾向にありますので、十分注意してください。