重要なお知らせ(風水害時の避難行動)
これから大雨や台風の本格シーズンを迎えます。
法改正により、5月20日から「避難勧告」などの避難情報が変更されました。
避難情報は、災害から身を守るために重要な情報です。
あらかじめ内容を知り、いざという時に「逃げ遅れ」のないようにしましょう。
〇これまでの「避難勧告」は廃止となり「避難指示」に
一本化されました。
「避難指示」が発令されたら、危険な場所にいる人は全
員避難しましょう。
〇自宅で安全を確保できると自ら判断した場合には、外
に避難する必要はありません。自宅周辺に危険がある
か、ハザードマップで確認しましょう。
〇立退き避難が必要な場合には、3密を避けるため、家
族や親せきなど、風水害時避難場所等以外に避難でき
る場所を事前に検討しましょう。
〇避難する場合は、マスクなどの感染防止対策を徹底し
てください。
〇風水害時避難場所には、水や食料などの備蓄品はあり
ませんので、必要に応じて各自で準備をしましょう。
【新しい避難情報の種類と避難行動等について】
【避難所等における新型コロナウイルス感染症対策】
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
スポンサーリンク