安心安全Web

松江市防災メール

還付金詐欺に注意!
島根県警から情報提供がありました。
令和3年5月24日、松江市内の60歳代の女性宅に、市役所職員を名乗る者から「介護保険料の還付金があります」と電話があった後、金融機関職員を名乗る者から「ATMに着いたら電話をかけてください」などと電話があり、約199万円を振り込みだまし取られる詐欺が発生しました。
また、5月26日には、松江市内の60歳代の女性宅に同様の電話があり、約99万円を振り込みだまし取られる被害が発生しました。
この種の電話は、付近のATMに行くように指示し、還付金を「受け取る」手続きと誤信させて、「振り込み」をさせるものです。

◎注意点として
〇ATMで年金や医療費などの還付は受け取れません。
〇同様の不審電話を受けた場合は、すぐに最寄りの警察署にご相談ください。

〇不審な電話やメールがあったら、松江市消費・生活相談室55‐5148または松江警察署28‐0110までご連絡ください。

【情報提供元:松江市消費・生活相談室 電話55-5148】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク