■防災情報■
■□■□■□■□■□■
<青森市メールマガジン>
■□■□■□■□■□■
◆新たな避難情報の発令方法について◆
市民の皆さんが情報の意味を直感的に理解し、適切な避難行動をとっていただけるよう、市が発令する避難情報や気象庁等からの防災気象情報を5段階の警戒レベルで表しております。
この度、災害対策基本法の改正に伴い、令和3年5月20日より水害・土砂災害の避難情報の発令方法が変更になっております。
市が避難情報を発令するのはレベル3「高齢者等避難」からで、避難に時間を要する高齢者等は、実際に避難し始めることが必要です。
また、災害のおそれが高い状況であるレベル4「避難指示」では、危険な場所から全員避難が必要です。
さらに、レベル5「緊急安全確保」では、既に災害が発生しているおそれがあるので、避難所等へ移動することはせずに、その場で命を守る行動を取ることが必要です。
市民の皆さんは、自らの命は自ら守る意識を持って、適切、かつ、早期の避難行動を心がけてください。
《お問合せ》
青森市総務部危機管理課
-編集・発行——–
企画部広報広聴課
青森市中央1-22-5
——————-
スポンサーリンク