安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺発生情報
 本日、交野市内において、自宅のパソコンへのウィルス感染を装い、表示された電話番号に連絡すると、「コンビニで電子マネーカードを購入するように」誘導され、お金を騙し取られる事案が発生しました。
 これは、購入した電子マネーカードの番号を犯人に伝えることにより、購入代金を取られてしまうという詐欺の手口です。
 このようなパソコンの表示があれば、電話をかけずに一度ご家族や警察署に相談してください。

防犯対策は交野警察署のホームページをご覧ください→www.info.police.pref.osaka.jp/ps/katano/index.html

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

交野警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク