また発生!「還付金がある」~不審電話にご注意!
島根県警から情報提供がありました。
24日から県内各地で市役所、役場、銀行職員を名乗り「介護保険料の払い戻しがある」などといった還付金に関する電話が連続してかかってきています。
◎内容としては
〇24日に、雲南市役所職員を名乗り「介護保険料の払い戻しがある。昨年11月に通知をしている」
〇24日に、山陰合同銀行コールセンターを名乗り「黄色い封筒が届いていないか。還付金がある」
〇25日に、奥出雲町役場介護保険課アマノを名乗り「介護保険料の払い戻しがある。半年前に連絡したが返事がない」
〇25日に、出雲市役所保健担当アマノを名乗り「介護保険料の払い戻しがある。コールセンターから連絡がある」
◎注意点として
〇これらの電話においては、その後ATMに行くよう誘導され、振り込みをさせる還付金詐欺に発展するおそれが考えられます。
〇ATMで保険金の還付は受け取れません。
〇一度電話を切って相手先に確認をとる。誰かに相談するなどして、被害を防ぎましょう。
●不審な電話やメールがあったら、松江市消費・生活相談室55‐5148または松江警察署28‐0110までご連絡ください。
【情報提供元:松江市消費・生活相談室 電話55‐5148】
スポンサーリンク