安心安全Web

ひょうご防災ネット

放火と思われる火災が多発しています!
姫路市消防局からのお知らせです。

放火と思われる火災が多発しています!

本年5月14日から23日にかけて、市内において放火と思われる火災が12件発生しています。
5月14日(金)1件(大津区勘兵衛町一丁目)
5月15日(土)1件(大津区勘兵衛町二丁目)
5月16日(日)3件(飾磨区天神、飾磨区細江)
5月17日(月)2件(大津区新町一丁目、山田町)
5月18日(火)3件(豊富町、山田町)
5月20日(木)1件(山田町)
5月23日(日)1件(御立北二丁目)

上記の火災には以下のような傾向があります。
・夜間に多発している
・住宅の周囲(車庫を含む)に置かれていた可燃物(自転車、物干し竿、ビニール傘等)が燃やされている

放火を防ぐために、以下のことに注意してください!
・住宅の周りに燃えやすいものを置かないようにしましょう。
・自転車やバイク等のカバーは防炎性能がある製品を使いましょう。
・夜間には屋外の照明を点灯するなど、明るくしましょう。
・センサーライトや防犯カメラなどを設置しましょう。
・門扉や車庫にシャッター等がある場合には、しっかりと閉めましょう。

姫路市 危機管理室

お近くのハザードをハザードマップで確認しましょう

お近くの情報を
ひめじ減災プロジェクトで共有しましょう

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク