「警戒レベル」を用いた避難情報等について
災害対策基本法が改正され、5月20日から新たな避難情報に変更します。
・警戒レベル3の「避難準備・高齢者等避難開始」を「高齢者等避難」に改め、高齢者や介助が必要な人など、避難に時間がかかる人に早めの避難を強く促します。
・警戒レベル4は、これまで「避難勧告」と「避難指示(緊急)」がありましたが、『避難指示』に一本化します。「避難勧告」は廃止します。
警戒レベル4避難指示が発令されたら、危険な場所から全員避難しましょう。
・警戒レベル5は、これまでの「災害発生情報」から、災害発生にかからわず命の危険が迫っていることを知らせる「緊急安全確保」に改めます。
詳細は、松江市ホームページをご覧ください。
(松江市ホームページへリンク)
≪配信元:松江市防災安全課≫
スポンサーリンク