新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(5月12日)
磐田市長の草地博昭です。市民の皆さんには、日頃より新型コロナウイルスの感染防止に取り組んでいただき、心より感謝申し上げます。
磐田市では、5月に入ってほぼ連日、新型コロナウイルスの新規感染者が確認されています。クラスターの発生もあり、5月1日から昨日までには35名、本日は市内過去最多となる9名の感染者が確認されています。全国的にも増加傾向にあり、屋外での飲食や家庭内においても感染が確認されています。
また県内では、従来よりも感染力の強い変異株の拡大が見られており、今後、市内においてもさらに感染者数が増加していくことが考えられます。
このような中、市内公共施設や学校では、それぞれのガイドライン等に則り、可能な限り感染防止に配慮した対応を徹底しております。市民の皆さんにおかれましては密閉・密集・密接の回避やマスクの着用などの基本的な感染防止対策を徹底していただくとともに、「絶対に感染をしない、させない」という感染防止意識をこれまで以上に強く持っていただいた取り組みをお願いしたいと思います。
本日、85歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン予約受付において、システムの不具合により一時的なトラブルがありました。午前11時頃には復旧しましたが、対象の方には大変なご迷惑をお掛けいたしました。
市では、まず新型コロナウイルスワクチンの接種を早急に、円滑に進めていくとともに、一日も早く安心安全な日常を迎えられるよう取り組んでまいります。
磐田市長 草地博昭
広報広聴・シティプロモーション課 電話
スポンサーリンク