安心安全Web

あいべあ

【あいべあ】会津若松市配信メール : 会津若松市長メッセージ
利用者の皆様へ

会津若松市役所秘書広聴課です。日頃より「あいべあ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大傾向が、これまでにない極めて危機的な状況となってきたため、今回、あいべあご利用の皆様全員へ本日19時から開催した臨時記者会見で発表した市長メッセージを配信いたします。
******************************************************************
【市長メッセージ】
現在、本市においては、新型コロナウイルスの感染拡大傾向が顕著となり、今月は4月29日までに77名、直近では1日に10名以上の陽性者が確認される日が続くなど、これまでにない極めて危機的な状況であり、医療機関のひっ迫も懸念されております。そのため、さらなる感染拡大を何としても抑えていく必要がありますので、これまで以上に強い危機感と緊張感を持って、感染対策を徹底しなければなりません。

【市民の皆さんへのお願い】
市民の皆さんにおかれましては、大型連休中においても引き続き、手洗いやマスクの着用などの基本的な感染対策を徹底するとともに、感染拡大地域との不要不急の往来や、感染対策が徹底されていない接待を伴う飲食店等の利用、大人数での飲食を伴う懇親会や会合は控えるなど、感染拡大防止のため慎重に行動されますようご協力をお願いいたします。
また、こうした厳しい状況のなかで、改めて落ち着いて冷静な判断や行動をしていただくようお願いいたします。特に、陽性者やその家族、医療従事者、その他の関係者への差別的な対応は、決して許されるものではありません。個人を特定する行為や、偏見や誹謗中傷など、心無い言動は絶対にしないでください。

【時短要請について】
市といたしましては、さらなる感染拡大を防止するため、早急に県と協議を行い、飲食店等への時短要請を行ってまいりますので、関係者の皆様にはご負担をお掛けすることとなりますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。

【最後に】
引き続き、市民の皆さんの安全、安心な暮らしを守るために、全力で取り組んでまいりますので、市民の皆さんにおかれましては、大切な人を守るため、自分を守るため、そして、多くの人を守るため、感染拡大防止に向けてご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和3年4月30日 会津若松市長 室井 照平

*******************************************************************

あいべあのメールマガジン「防災情報メール」では、新型コロナウイルス感染症の発生情報など、気象情報や、避難情報などの緊急情報を配信しております。すでにご登録いただいている皆様にはもちろん、ご家族、ご友人にも紹介していただき、市民の皆様に広く活用していただきたいと思います。まだ、登録していない方は、以下のメールアドレスに空メールを送ると、配信登録ができます。ぜひ、ご登録ください。

▼登録用メールアドレス
bosai-

【このメールの配信・問い合わせ】
会津若松市 企画政策部 秘書広聴課
電話番号:(平日の午前8時30分~午後5時)
E-mail:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク