安心安全Web

メールねやがわ

市立小学校における濃厚接触児童の PCR検査の結果について(4月 30 日)
市民及び保護者の皆様

■寝屋川市立梅が丘小学校の児童の関係者に新型コロナウイルス感染症の感染が確認されたことから、当該児童がPCR検査を受検しておりましたが、即日の検査結果が「陰性」と確認されたため、市保健所と協議の上、5月6日(木)から感染予防対策を強化した上で、当該クラスを通常登校(選択登校制)とします。当該児童は2週間の自宅待機となります。
なお、当該児童は留守家庭児童会に入会していないことから、留守家庭児童会は通常運営とします。
詳細につきましては、学校から梅が丘学校の保護者の皆様に連絡があります。

■市立小・中学校の児童・生徒の保護者の皆様へ
学校への登校を不安に思われる方は、選択登校制及び授業のライブ配信について、学校に御相談ください。

【市民の皆さんへのお願い】
■国が緊急事態宣言を発出しました。
■市民の皆様におかれましては、「原則、自宅待機」を要請します。
なお、買い出し、通院、又は健康維持に必要な散歩などは除きます。
■また、各種団体・サークルにおかれましても、「活動の中止」をお願いします。

問合せ先
<学級休業に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部学務課
電話 (直通)
<選択登校制等に関すること>
寝屋川市教育委員会事務局学校教育部教育指導課
電話 (直通)

寝屋川市健康部新型コロナウイルス感染症対策室
電話 (直通)
<その他>
寝屋川市危機管理部防災課
電話 (直通)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク