安心安全Web

メールけいしちょう

市役所職員等を装う詐欺電話注意喚起
日野市内のお宅に詐欺犯人からの電話が多数入電しています。
最近は、家族(息子や孫)や市役所職員を装った犯人からの電話が多く入電しています。
■「携帯電話や大事な書類を落としてしまった」
■「警察の落し物係から連絡がある」
■「還付金の手続きの期日が過ぎている」
は全て詐欺ですので、注意してください。
★警察官や市役所職員がキャッシュカードを受け取りに行ったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
★家族の名前を騙る電話を受けお金の話などが出た際は、一度その電話を切って、以前から知っていた家族の番号に電話をして確認をしてください。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で、知らない人からの電話に出ないことが、効果的です。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話が架かってくるかもしれません。周囲の方が被害に遭わないよう、皆さんから注意喚起をお願いします。
犯人からの実際の音声を掲載しました。

【問合せ先】日野警察署 (内線2162)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク