安心安全Web

みこぴー安全メール

島根県の声かけ・つきまとい事案発生特徴(R3.3月末現在)
〇 声かけ等の認知は、小学生17件、高校生6件、有職者等6件(数字は暫定値)
〇 発生時間帯別では、14時から18時台、環境別では路上、徒歩で下校・移動中の発生が多い傾向

◆ ご家庭では、お子さんと
「いかのおすし」
・ 行かない
・ 乗らない
・ 大声を出す
・ すぐ逃げる、知らせる
など、安全の為のルールについて確認しましょう。
◆ 地域の皆様には、地域ぐるみでの見守り活動「ながら見守り」をお願いしております。
不審者を見つけたり、子供が助けを求めてきた場合には、すぐに警察へ通報をお願いいたします。
特に、児童の登下校時間帯における見守りに、皆様のご協力をお願いします。
(島根県警察本部)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク