安心安全Web

メールけいしちょう

小石川3丁目、千石1丁目において特殊詐欺の被害が発生しました。
4月23日(金)に、特殊詐欺の被害が2件発生しています。
〇 1件目は、小石川3丁目で文京区役所を騙る還付金詐欺被害です。
  犯人から
  ・累積医療費が3年分申請できます
  ・書類を送ったが返信がありません
  ・今日中であれば、ATMで手続きできます
  ・ATMに着いたら、携帯電話でサポートするので、サポートコールセンターに電話してください
 と申し向けられ、犯人の言うとおりにATMを操作してしまい、お金を振り込んでしまいました。
〇 2件目は、千石1丁目で甥を騙るオレオレ詐欺被害です。
  犯人から
  ・会社の書類と通帳が入ったポーチを落としちゃった
  ・拾得センターから連絡があるかもしれないから対応して
  ・仕事で300万円必要で、落としたポーチに通帳が入っているので下せない
  ・いくらか用意できない
  ・上司の息子で、俺の同僚がお金を取りに行くから渡して
 と申し向けられ、お金を取りに来た犯人に渡してしまいました。

■ 電話で、お金、ATM、キャッシュカード等の話が出たら詐欺です!!

■ 在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。
・ 親族を名乗る不審電話などを撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
・ あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】富坂警察署 (内線2612)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク