野田市内で詐欺のアポ電発生中!
野田市三ツ堀において、孫を装って、
「会社の郵便物を間違って違う場所に送ってしまった。日本郵政から連絡が来ると思うから、よろしく。会社に迷惑をかけてしまったからお金を用意してほしい。」
という内容の詐欺と思われる電話が掛かってきています。
通話を続けると、孫に扮した犯人や、郵便局員に扮した犯人から入れ替わり電話がかかってきて、ATMに誘導されてお金を振り込まされたり、職員等に扮して訪問してくる犯人に、暗証番号を聞き出されてキャッシュカードを騙し取られたりしてしまいます。
孫や息子を騙る詐欺は、依然として多数発生しています。不審な電話がかかってきたら、落ち着いてすぐに電話を切り、登録してある家族の電話番号に連絡して確認をし、警察に連絡してください。
電話de詐欺を防ぐには、犯人からの電話に出ないように、自宅の固定電話を「留守電設定」にして、相手と直接話をしないことが有効です。
大切な財産を守るため、防犯対策を徹底しましょう。
野田警察署
【送信元】
野田警察署
スポンサーリンク