新入学・進級時、子どもを犯罪被害から守ろう!
子どもたちを取り巻く環境が変わるこの時期、子どもを狙った犯罪に気を付けて下さい。不審者から身を守るためには、幼少期から子ども自身に「自分の身は自分で守る」方法を身に着けさせることが大切です。
危険から身を守るための合言葉「ちばっこ、いやです、だめです、いきません」
「名前や家を教えて、一緒に遊ぼう」と言われても・・・いやです!
「写真撮らせて、ちょっと髪を触らせて」と言われても・・・だめです!
「一緒に公園に行こう、駅まで連れて行って」と言われても・・・いきません!
【送信元】
鎌ケ谷警察署
スポンサーリンク