安心安全Web

広島県警メール

個人情報を要求する不審電話【庄原署】
最近音声ガイダンスを利用した不審電話が個人の携帯電話にかかっています。
電話に出ると「給付金の支給が決まりました」という音声が流れ、電話番号を告げて、その番号にかけるよう指示します。
電話を掛けなおすと、別の音声ガイダンスが流れ
○厚生労働省地域振興課臨時福祉給付金自動センターです。
○あなたは臨時給付金対象者です。
○総額○○万○○○円あります。
○本日ガイダンスに沿ってご対応いただけない場合、給付金は失効とさせていただきます。
○受給希望の場合は「1」を、受給説明希望の場合は「3」を押してください。
という案内が流れます。
その後、ショートメールで個人情報を要求されるというものです。
○厚生労働省では、このような電話はしていません。
○突然、音声ガイダンスの電話がかかってきたら詐欺を疑いましょう。
○即断より相談!必ず誰かに相談しましょう。
○安易に個人情報を漏らさないようにしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク