安心安全Web

ちば安全・安心メール

還付金詐欺・架空請求詐欺防止について
市原市内において、市役所健康保険課などの職員を名乗る者から、「医療費が未払いです。」「未払いをもみ消すことができますので、自宅に伺います。」という嘘の電話をかけ、言葉巧みに手数料名目などで金銭を要求する電話が多数かかってきています。
また、ATMで手続きをして還付金がもらえるといった還付金詐欺の電話もかかってきておりますので、
「け」…携帯電話を使用しながら
「え」…ATMを操作している
「こ」…高齢者
を見かけたら、詐欺の被害者の可能性が高いので、直ちに操作を止めるように声掛けをお願いします。
一般の方が「け」「え」「こ」の方に声をかけ、被害を未然に防止してくれたという好事例の報告も受けております。
未然に被害防止をしていただいた際は、110番通報又は警察までご連絡ください。

安心メールに未登録のお知り合いの方がおられましたら、本メール登録をすすめていただき、被害防止に役立ててください。
市原警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク