ヨイチメール
<自転車の安全利用の推進~その1~>
春の全国交通安全運動は6日目です。
自転車は、子供からお年寄りまで誰でも気軽に利用できる便利な乗り物ですが、自動車と衝突して自らが命を落とすこともあれば、歩行者と衝突して相手に大ケガを負わせることもある危険な乗り物です。
相手にケガ等を負わせた場合、刑事処分を受けるだけでなく、数千万円もの高額な損害賠償を請求された事例もあります。
歩道を高速度で走行したり、信号無視、見通しの悪い交差点での徐行や一時停止をしない自転車を見かけますが、自転車もクルマと同じ車両の仲間です。交通ルールを守って安全運転に努めましょう。
——————–
香川県警察本部交通企画課
TEL:
——————–
スポンサーリンク