警察官を騙る者からのアポ電について
4月8日、午後5時50分頃、台東区の谷中地区において下谷警察署の警察官を騙る者からウソの電話が入りました。
〇 電話の内容
・ 空き巣を捕まえたら〇〇さんの家からお金を盗んだと自供をしました。
・ 現金を盗んだ事がバレない様にお宅に偽札を代わりに置いてきたと言っています。
・ 確認の為、現金を見せて下さい。
・ 今、自宅にお金はどの位ありますか?
〇 今後考えられる犯罪被害
・ 「お金がある。」と答えた家に強盗目的で押し入ってくる。
〇 対策
・ 在宅中であっても必ず施錠する。
・ 来訪者に対しては、ドアスコープ等で目視により確認する。
・ 来訪者に対し玄関ドアを開ける前に用件を確認し、不審を感じた場合は110番する。
・ 見知らぬ来訪者と対応する場合は、ドアチェーン等を付けたまま対応する。
・ 自宅内に多額の現金を保管している場合は、金融機関等への預金措置を行う。
【問合せ先】下谷警察署 (内線2612)
警視庁HP
スポンサーリンク