【海田】感謝状をそれぞれ贈呈しました。
4月7日、海田警察署において、特殊詐欺被害を未然に防止したコンビニエンスストア及びその店員、金融機関およびその職員にそれぞれ感謝状を贈呈しました。
未然防止の状況ですが、
(1) 3月8日、コンビニエンスストアに電子マネーカードを買おうと来店した高齢女性に対して、店員が詐欺かもしれないと警察に通報してくれたもの
(2) 3月12日、金融機関ATMコーナーに来店した高齢女性に、詐欺かもしれないと振り込みを思いとどまらせ警察に通報してくれたもの
となり、いずれも警察への通報が被害の未然防止につながったものです。
※ みんなで撃退!特殊詐欺!
突然の連絡、なれない操作、知らないことへの不安等々、、特殊詐欺について「自分は大丈夫!」と思っていても、いざ自分が当事者となると冷静な判断ができません。周囲の方の「あれ?」という感覚、「もしかして」の声掛けが被害防止につながるケースは少なくありません。
考える人が多ければ、解決の近道になるでしょうし、もし自分が不安な気持ちになった場合は、周りの人に聞いてみましょう。(聞くことは決して恥ずかしいことではありません)
スポンサーリンク