鶴見区犯罪発生状況
■特殊詐欺
【日時】4月5日(月)10:00~11:30
【場所】市場上町
【状況】被害者自宅に従弟を名乗る者から「会社の書類等を紛失し、補償金を工面し
てほしい」と電話がありました。その後、受け取りに来た男に現金を手渡してしまい
ました。
【日時】4月5日(月)16:00~20:30
【場所】仲通1丁目
【状況】被害者自宅に息子の会社の上司を名乗る者から「息子さんが契約書を誤送信
してしまった。その補填でお金を工面してもらえないか。」と電話がありました。そ
の後、受け取りに来た男に現金100万円を手渡してしまいました。
【日時】4月5日(月)14:00~15:30
【場所】尻手2丁目
【状況】被害者自宅にヤマダ電機職員を名乗る者から「あなたのカードが不正に使わ
れている。」と電話がありました。その後、金融庁を名乗る者からカードを受け取り
に行くと連絡を受け、自宅に来た金融庁を名乗る者にキャッシュカードを手渡してし
まいました。
今月に入り、現金受け取り型の特殊詐欺が急増しています。
・知らない番号からかかってくる電話には出ないようにしましょう。
・キャッシュカードが不正に使用されても、銀行・警察・行政の職員が自宅を訪問し
てキャッシュカードを預かったり、交換したりすることは絶対にありません。キャッ
シュカードは他人には絶対に渡さないでください。
このような電話がかかってくることがあれば、鶴見警察署(504-0110)まで通報をお
願いします。
スポンサーリンク