【庄原署】春の全国交通安全運動の実施について
4月6日から4月15日までの間、春の全国交通安全運動が実施されます。
~スローガン「ゆとりある心と車間のディスタンス」~
◎ 運動の重点
・ 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・ 自転車の安全利用の促進
・ 歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
〇 歩行者の方へ
・ 横断歩道が近くにあれば、必ず横断歩道を渡りましょう。
・ 左右をよく確認して、道路に対して直角に最短距離で横断してください。
・ 夜間は、反射材を身につけ、LEDライトを点灯するなど、ドライバーから見えやすくしましょう。
〇 ドライバーの方へ
・ 横断歩道では、必ず歩行者を優先し、横断しようとする歩行者がいれば、横断歩道の手前で止まり、歩行者を横断させてください。
・ 夜間は、ハイビームを上手に使って遠くまで安全確認をして走行しましょう。対向車が来れば小まめにライトの切り替えを行ってください。
〇 自転車利用の方へ
自転車は車両です。時には歩行者等に大きな怪我を負わせてしまうことを理解して、ルールを守って運転しましょう。
スポンサーリンク