安心安全Web

広島県警メール

【海田】スマホ・ケータイにもルールを!
〇 この春から入学などを機にスマホ・ケータイデビューというお子さんも多いと思います。

〇 スマホ・ケータイは大変便利である反面、使い方を間違えると非常に危険なものとなります。

【保護者の方へ】
〇 お子さんにスマホ・ケータイを手渡す前に、「絶対守るルール」を決めておきましょう。
(例)
・ 自分の部屋では使わない
・ 利用は夜の〇時まで
・ 課金は必ず親の許可を取る
など
〇 お子さんがスマホ・ケータイでのぞき込む世界は、世界中に広がります。当然、有害な情報・コンテンツも含まれます。
・ フィルタリングで有害情報をブロック
・ ペアレンタルコントロールで利用状況を確認

【子どもたちへ】
〇 ネットでの書込・投稿は慎重に
・ 心無い発言がトラブル・いじめの火種になります。
・ 知らない人と会う、写真を送るなどの約束をしない。
・ 他人の情報を勝手にコピー・転送しない。
〇 節度をもって利用
・ 食事中や深夜の利用はしない

ネット社会につながると便利な反面、世界中の人の目にふれる、半永久的に削除されないなどのリスクもあります。
マナーを遵守し、正しく賢い利用を!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク