安心安全Web

ひょうご防犯ネット

暗号資産を要求する不審メールへの注意喚起(4月2日・サイバー犯罪対策課 )
暗号資産(ビットコイン)を要求する不審メールが確認されています。
「貴方のメールアカウントに簡単にログインした。貴方のメールと繋がっている全てのデバイスにマルウエア(ウイルス)をインストールした。」「卑わいなシーンを録画することに成功した。」などとのメールを送り付け、画像などを公にしないことや画像データを削除することを条件にビットコインの支払いを要求するものです。
今後も同様のメールが出回る可能性があるので、金銭や暗号資産を要求するメールにご注意ください。
【防犯ポイント】
●メールに記載されたリンクを不用意に開かない。
●設定したパスワードを他のサービスで使い回さない。
【サイバー犯罪に関する防犯情報はコチラ↓↓】

【情報処理推進機構(IPA)の注意喚起はコチラ↓】

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

【兵庫県警察犯罪発生マップ】

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら

テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら!

【ひょうご防犯ネットトップページ】

ご利用時にはパケット通信料がかかります。
一部携帯電話はご覧になれない場合があります。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク