市からのお知らせ第535号(令和3 年3月31日配信)
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
〇4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」
「世界自閉症啓発デー」は、自閉症のことを知るための日として国連が定めた国際デーです。
青森市でも啓発デーシンボルカラーの青色でアスパムがライトアップされるなど、世界各地でイベントが行われます。
青色のものを身に付けて、自閉症をはじめとする発達障がいの方々を応援するとともに、発達障がいを知り、
その行動や態度の意味を理解して、みんなが暮らしやすい社会を作っていきましょう。
【問合せ】障がい者支援課(電話 )
☆★お知らせ★☆
◆市民一掃きデー♪◆
ごみ拾いをして気持ちの良い朝にしませんか?
ラインメール青森FCの皆さんや、青森市環境保全シンボルキャラクター「エコルくん」も参加します!
【と き】4月10日(土)9:30~ ※1時間程度/雨天中止
【ところ】合浦公園
【備 考】参加者全員にりんごジュースをプレゼント。清掃用具一式は当日貸し出します。
【問合せ】清掃管理課(電話 )
◆青森市観光交流サポーター募集◆
青森市観光交流サポーターに登録し、市内で行われる観光や国際交流に関するイベントなどで
活躍していただけるかた(個人または団体)を募集します。※言語は問いません
【活動内容】
★通訳サポーター:通訳や翻訳を行う活動
★交流サポーター:観光客のおもてなしやイベントへの協力等を行う活動
【登録要件】
サポーターとして活動する意欲のあるかた
18歳以上のかた(保護者の同意があれば18歳未満でも登録可)
サポーター対象の研修会等に参加できるかた
【備考】
謝礼等の報酬や交通費は支給しません。活動中の事故に備え、市が「ボランティア活動保険」に加入します。
【申込方法】
申請書(市ホームページからダウンロード)に必要事項を記入の上、電話・FAXまたはEメールで交流推進課へ。
【問合せ】
交流推進課(電話 FAX メール kouryuu-)