安心安全Web

メールけいしちょう

週末もサギの電話に注意!
台東区内で連日、サギの電話が多数かかってきています。
被害に遭った方もいます。
サギ犯人は、警察官や区役所職員を名乗って電話をしてきます。
 警察官を名乗って
 〇犯人を逮捕したらあなたの名前の載っている名簿を持っていました。
  預金が下ろされていないか確認して残高が何桁か教えてください。。
 〇銀行員と郵便局員をサギで逮捕したらあなた名義のキャッシュカードが出てきました。
  被害状況を確認するので暗証番号を教えてください。
 区役所職員を名乗って
 〇累積医療費の手続きがまだ済んでいません。
 〇保険料の還付金があります。
 〇昨年の秋ごろ封筒を送らせていただいてます。
等の様々な内容で電話をしてきます。
 この後、犯人は、自宅にキャッシュカードを取りに来たり、ATMに向かわせたりします。

 ★在宅時にも留守番電話、自動通話録音機を設定し、知らない電話には出ないようにしましょう。
 ★留守電のメッセージを確認してから折り返す習慣をつけましょう。
 ★お金の話が出たら一度電話を切って誰かに相談しましょう。
 ★あなたの家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも
 不審な電話がかかってくるかもしれません。
  被害に遭わないように注意喚起をお願いします。

【問合せ先】蔵前警察署

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク