安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況[50]【防犯2-223】
犯罪被害発生状況(3/12~3/18)

【ポイント】
新型コロナワクチン接種開始に伴い、現金を要求する不審な電話が増える可能性があります。市役所などの官公庁が電話やメールで個人情報やお金を求めることはありません!不審な電話がきたら、一旦電話を切って、家族、警察署、市役所に相談しましょう。

【侵入窃盗(3件)】
◆3/14 [手口]留守中、1階掃き出し窓を壊して侵入 [場所]東浅川町・一戸建て [被害]現金
◆3/13~15 [手口]侵入経路不明 [場所]松木・建設現場 [被害]工具
◆3/13~15 [手口]1階窓ガラスを壊して侵入 [場所]寺町・病院 [被害]物色のみ

【特殊詐欺(オレオレ,還付金等)(2件)】
◆3/9~10 [手口]電話で息子をかたる者から「税務署に拘束されている。」「拘束を解くためには、お金が必要。」などと言われ、区内の路上で男に現金を手渡した。 [場所]平岡町 [方法]手渡し [被害]200万円
◆3/12 [手口]自宅のパソコン画面に「ウイルスに感染した。」などと表示されたことから、画面に表示されている電話番号に架電したところ、電話に出た者に「ウイルス駆除のため、支払いが必要。」などと言われ、電子マネーを購入してID番号を伝えた。 [場所]南大沢四丁目 [方法]電子マネー [被害]10万円

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク