再送「災害・防災情報」メール配信サービスの終了と、新たなメール配信システムへの利用登録のお願い(空メールの送信方法の追記あり)
杉並区役所防災課からのお知らせです。
現在ご利用いただいております「災害・防災情報」メール配信サービス(このメール)については、システム機器等の更新に伴い、現行のシステムからのメール配信は令和3年3月31日をもって終了いたします。
新たに4月1日からは危機管理対策課が運用している「犯罪発生情報メール配信サービス」とシステムを統合し、「杉並区防災・防犯情報メール配信サービス」として、これまでの気象に関する情報等に加え、区内の犯罪発生情報等、防犯に関する情報も合わせてお届けするメール配信サービスを開始いたします。
つきましては、以下のとおり「杉並区防災・防犯情報メール配信サービス」の利用登録手続きを行っていただきますようお願いいたします。
ご面倒をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
<「杉並区防災・防犯情報メール配信サービス」利用登録方法>
宛に空メールを送信してください。
※宛先または本文に何も入力しないでメールが送れない場合は、本文に任意の文字を入力(例:あ)して送信してください。
2.メールが返信されてきますので、本文にあるURLをクリックしてください。
3.登録画面が開きますので、メール配信を希望する情報を選択し、最後に登録ボタンを押してください。
※「杉並区防災・防犯情報メール配信サービス」はtikianzen-からの配信となります。
※「杉並区防災・防犯情報メール配信サービス」について、気象に関する情報は4月1日からの配信開始となりますが、防犯に関する情報は登録手続き完了時から配信開始となります。
※現在「犯罪発生情報メール配信サービス」をご利用いただいている方は、犯罪発生情報メール配信サービスからお送りする案内をご覧ください。
問い合わせ先:杉並区役所防災課
電話:(内線3618、3605)
担当:好富、茨木