安心安全Web

広島県警メール

【多発中】尾道市内で息子になりすましたオレオレ詐欺が発生!
〇発生日
3月上旬ころ
〇発生場所
尾道市内
〇犯人がなりすました職業など
被害者の息子
尾道警察署の警察官
〇内容
犯人は,被害者宅の固定電話に,被害者の息子や警察官などになりすまして,
「病院で小切手などが入った袋が盗まれた」
「お金を貸して欲しい」
「職場の知り合いが取りに行く」
「通帳も貸して欲しい」
などと電話をかけ,被害者宅を訪れた犯人が,現金230万円と,通帳をだまし取りました。

今年に入り,オレオレ詐欺が都市部だけではなく,島しょ部や中山間地域など,県内各地でまんべんなく発生しています。
今後もこのような電話が連続発生するおそれがあるので,ご注意ください。

★被害にあわないために★
・電話でお金の話が出たら,詐欺を疑いましょう。
・このような電話があったら,必ず前から登録している息子本人の電話番号に連絡して確認しましょう。
・他人に通帳やキャッシュカードを渡したり,暗証番号を教えたりしてはいけません。
・不審な電話は,すぐに切り,警察に通報しましょう。

犯罪情報官速報はこちらから→

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク