メルマガ周南警察
【家電量販店をかたる不審電話が発生!】
山口県内にお住いの高齢者方に、家電量販店の職員を名乗る者から、「あなたの娘さんが、あなたのカードを使って買い物をしようとしています。」等の内容の電話があり、その後、警察官をかたる者から「あなたの娘さんを名乗る女性があなたのカードを使おうとしています。いろいろ聞きたいことがあるので今から行きます。」等の内容の電話がありました。
電話の内容からキャッシュカード等をだまし取る手口に発展することが予想されます。
こうした内容の電話がかかってきた場合、周南警察署へ通報をお願いします。
《注意事項》警察では、うそ電話詐欺被害防止対策として、『市役所職員や金融機関職員をかたり、「還付金(過払金)がある」などという電話は詐欺を疑い、すぐに警察へ通報(相談)する。』『還付金の手続で、ATMの操作を指示することは絶対にない。』『留守番電話設定や防犯機能付き電話を利用するなど、すぐに電話に出ない対策を講じる。』等の注意を呼びかけています。
~携帯電話の方へ~
添付1:
スポンサーリンク