【木更津市役所】電話de詐欺被害に注意!
こちらは木更津市役所市民活動支援課です。
【電話de詐欺に注意!】
木更津市内の高齢者宅に、孫を名乗る者から、
「仕事で失敗し、損失を出した」
「お金を取りに行く」
などといった詐欺と思われる電話がかかってきています。
ご家族や親戚を名乗る人物からお金の話をされたら、詐欺師では分からないような質問をしてみてください。
誕生日や住所などでは調べられている可能性もあるので、「昔通っていた学校の名前は?」「うちで飼っている犬の名前は?」などの質問をいくつかしてみましょう。
答えられなかったり、誤魔化したりした場合、詐欺を疑ってください。
少しでも怪しいと思ったら、すぐに電話を切り、家族や警察に相談したり、ホームページ等で電話番号を確認してかけなおすなどの対応をしてください。
また、新型コロナに関連した詐欺も全国で報告されていますので、注意してください。
★電話で家族(実名でも)・警察官・銀行職員・市役所職員などを名乗ってもすぐに信用せず、安易に個人情報や在宅の有無などを答えないようにしましょう。
★在宅中でも留守番電話機能を活用し、相手と話をしないようにすると効果的です。
★キャッシュカードを預かる手口の詐欺も多発しています。どのような理由を言われても他人にカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。
≪お問い合わせ先≫
木更津警察署
※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ
木更津市役所
市民部 市民活動支援課
TEL : (交通防犯係)
FAX :
メール:
スポンサーリンク