安心安全Web

メールけいしちょう

サポート詐欺って知ってますか?
サポート詐欺とは…
インターネットを利用中に
【ウイルスに感染しました!】
【パスワード情報がリスクにさらされています】
などの【警告画面と電話番号】が表示され、パソコンが遠隔操作されるなど不安をあおり問題解決のためのサポートを行うようなふりをし電子マネーなどでサポートにかかる料金を支払うよう誘導されます。

~対処方法~
★警告画面がでても画面の指示に従わない!
★警告表示の電話番号に架電しない!
★パソコンを強制終了させる!
(操作について不明点があれば購入した店舗や製造会社に問い合わせてください)
【問合せ先】町田警察署

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク