安心安全Web

ライポくん安心メール

■ライポくん安心メール■
警察本部生活安全企画課から、お知らせします。
防犯情報(特殊詐欺前兆事案の発生)
=====
■本日、安曇野市内の一般住宅に、百貨店の従業員をかたり、「女性があなたのカードを使おうとしてどこかに行ってしまった。保険証やキャッシュカードを落としていないか。」などと電話がかかってくる事案が発生しています。
■今後、「キャッシュカードの交換が必要」などと言って家に訪ねてきたり、自宅の郵便受け等にキャッシュカード等を置くように指示してくる詐欺事件につながるおそれがあることから、以下の点に注意しましょう。
・キャッシュカード等は他人に渡さない
・暗証番号は教えない・メモしない
・指示された連絡先には電話しない
・一人で判断せず家族や警察に相談する
◆同種の電話があったら、すぐに最寄りの警察または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報してください。
◆犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話には出ない対策をとりましょう。
◆このメッセージを受信した方は、メール転送を活用して、家族などに注意を呼びかけ、被害防止に努めましょう。
◆県下に波及するおそれがあるため、県内の全登録者に送信しています。
◆警察本部生活安全企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク