安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:サギ電話に注意
本日(3月15日)、守山市内では、警察官を名乗る者からサギ電話が多数かかってきています。
また、栗東市内では、市役所職員を名乗る者から詐欺電話がかかってきています。
【警察を名乗る手口】
自宅の固定電話に
捕まえた犯人が持つ名簿に名前が載っていた
キャッシュカードを確認してください
などと電話がかかっています。
その後、自宅を訪れてきた犯人にキャッシュカードをだまし取られることが予想されます。
【市役所職員を名乗る手口】
自宅の固定電話に
還付金がある
などと電話がかかっています。
その後、
①ATMコーナーに誘導し、ATMの操作を指示するなど、犯人の口座に送金させる手口
②自宅を訪れた犯人にキャッシュカードの交換名目等で、キャッシュカードをだまし取られる手口
に発展することが予想されます。
〇在宅時も、常に固定電話を留守番電話設定にしましょう
〇ドキッとする内容であれば、落ち着いて家族、警察に相談しましょう。
配信:生活安全企画課(代)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク