安心安全Web

広島県警メール

【広警察署】バイクのすり抜けは危険です!
3月8日、呉市阿賀中央の交差点で直進のバイクと右折の乗用車が衝突し、バイクの運転手が亡くなっていますが、この事故のほかにも、広警察署管内ではバイクの関係する事故が立て続けに発生しています。
特に朝夕の通勤・帰宅ラッシュ時には先を急ぐバイクが車の列の間をすり抜ける様子が多く見られますが、これはとても危険な行為です。
バイクは車よりも小さいため、周囲のドライバーの目にとまりにくく、また、車と違ってバイクの運転手はむき出しなので、事故が起きた際に負傷する危険性も高くなります。
朝夕のラッシュ時をはじめ、バイクの運転手の皆さんはゆとりをもった運転を心がけ、また、車の運転手の皆さんは「車のかげからバイクがすり抜けてくるかもしれない」という気持ちで安全確認をお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク