早めのライト点灯と上向きライトの活用【広島中央署】
早めのライト点灯と上向きライトを上手に活用することで、交通事故を1件でも減らしましょう
■ 黄昏どきは「早めのライト点灯」
~「見るため」だけでなく「見せるため」~
○ライトをつけた車は、つけない車に比べて明らかに目立ちます
○テールランプも点灯するため、後続車からもはっきり見えます
○遠く離れていればいるほど、点灯した車の方が目立ちます
○自転車も、早めにライトを点灯し、自分をアピールしよう
■ 対向車や先行車がいないときは積極的に上向きライトで!
○下向きライトでは見えない歩行者や自転車が、上向きライトにするとくっきりと見えます
○下向きライトの照射距離 30~40m
→上向きライトにすれば 100m!
○ライトの光は左右方向も照らしますから、横断を始めた自転車などにも早く気づくことができます
※他の車両と行き違う場所や、他の車両の直後を進行する場合は、下向きライトにしてください
スポンサーリンク