けいたくん防犯情報:詐欺電話発生中!
本日(3月8日)の午前10時30分頃、栗東市内の高齢者宅に、防犯協会をかたる不審電話が架けられています。
犯人は
「防犯協会ですが、貴方の個人情報が流出しています。」
「流出した情報の削除を希望されますか?」
などと語っています。
【予想される手口】
情報削除名目で、個人情報や現金や電子マネー、キャッシュカード等をだましとります。
今後も各地に同様の電話が架けられる可能性がありますので、電話でのお金やキャッシュカード等の話は、決して鵜呑みにせず
・他人にお金やキャッシュカードを渡さない。
・暗証番号を他人へは絶対に渡さない。
・すぐに家族や警察、関係機関等に相談する。
といった対策で、被害に遭わないようにしてください。
また、友人(知人)、地域の方々などにも上記内容をお伝えいただき、振り込め詐欺被害に遭わない地域作りへの、ご協力をお願いいたします。
配信:草津警察署 《代》
スポンサーリンク