安心安全Web

しんじゅく安全・安心情報ネット

区役所職員からの「お金がもどります」という電話に注意して下さい!
新宿区役所からのお知らせです。

区民の方々から詐欺の電話に関する情報が多数寄せられました。

区役所職員を名乗り、医療費の還付金があると言って、無人ATMに誘い出そうとする手口の詐欺電話です。

ATMで還付金は受け取れません。
受け取りに関する手続きもできませんので、注意してください!

犯人の語り口などは次のとおりです。

■新宿区役所保険課を名乗ります。
■主な入電地区は西新宿、新宿地区です。
■電話の内容
・過去三年間の医療費の還付金に関する書類を送りましたが、申請がないので電話しました。
・還付金が6万円~9万円ほどあります。
・手続きの期限が切れていますが、いまなら特別に手続きできますので、どこの銀行を使っているか教えてください。

■その後、犯人は手続と称して無人ATMで電話をするよう指示してきます。
■相手の言った電話番号にかけると、金融機関の職員をかたった犯人がもっともらしくATMの操作方法を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★不審な電話に出ないためには、留守番電話機能の活用やナンバーディスプレイの導入、区や区内警察署で無料貸し出ししている自動通話録音機が効果的です。

★ATM利用時に、携帯電話片手にATMを操作する高齢者には声をかけ、被害防止にご協力願います。

【問合せ先】
区危機管理課
牛込警察署
新宿警察署
戸塚警察署
四谷警察署

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク