土日も詐欺のアポ電にご用心!
葛西警察署からのお知らせです。
葛西警察署管内では、今週も多数のアポ電が入電しました。
アポ電の内容は、警察官を名乗ってキャッシュカードを自宅に受け取りに来ようとしたり、区役所職員を名乗り還付金があると言ってATMで送金させようとする詐欺の電話です。
このようなアポ電は、土日やその夜間にもかかってきます。
また、コロナ禍の状況を利用して、保健所職員等を名乗り「予約金を支払えば、優先的にワクチン接種ができる。」等と電話で話し、お金を要求してくる詐欺の電話も入っています。
■詐欺被害に遭われた方のほとんどは、「私は騙されないと思っていた。」と話されています。
■在宅中の昼間でも、常時留守番電話に設定し、電話に出ないようにしましょう。
■電話口で「キャッシュカード」や「銀行口座」という言葉が出たら、それは詐欺です。
■高齢のご両親やご親族がいる方は、注意喚起の連絡を入れてください。
【問合せ先】葛西警察署
警視庁HP
スポンサーリンク