安心安全Web

防災ネット あんあん

サポート詐欺に注意!
防災ネット あんあんからのメールです。
本日、鹿島警察署管内で、サポート詐欺が発生しました。
犯人は被害者を誘導しコンビニで電子マネーを購入させ、被害者は4万5千円を騙し取られました。
サポート詐欺とは、「パソコンがウイルスに感染している」などの偽の警告画面から、画面に表示されたサポート窓口に電話をかけるように仕向け、遠隔操作でのサポート契約に誘導する詐欺の手口です。
被害に遭わないために、
〇 警告画面が出ても慌てず、画面(ブラウザ)を閉じる。
〇 表示されたサポート窓口に電話したり、クレジットカード情報を教えない。
〇 ウイルス対策ソフトを導入し、最新の状態で使用する。
〇 不審なソフトをインストールしてしまった場合は、ソフトの削除、システムの復元を行う。
もし、パソコンに不審な警告画面が出た場合は、周囲の方や最寄りの警察署に相談してください。

- 鹿島警察署 -

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク