安心安全Web

ちば安全・安心メール

匝瑳警察署からのお知らせ
この頃は寒暖差がありますが、だんだんと暖かくなり、ようやく春が近づいてきたように感じます。

匝瑳警察署からお知らせします。

【防犯情報】
~令和3年2月中の犯罪発生状況~
◎認知件数9件(暫定値)
・工事場ねらい 1件
・部品ねらい 1件
・住居侵入 1件
・自動車盗 2件
・その他の窃盗 3件
・傷害 1件

~警察からのお知らせ~
新型コロナウイルスのワクチン接種に便乗した詐欺の電話が相次いでいます。
「ワクチン接種のために10万円を振り込んでください。」
などという不審な電話やメールが届いた場合は、すぐに匝瑳警察署までご相談・ご連絡をお願いします。
また、中国警察や中国大使館などを騙る詐欺の電話が多発しています。
中国人に対して「犯罪に巻き込まれた」など不安にさせる電話をかけて、お金をだまし取る手口ですので、被害に遭わないように注意してください。

【交通情報】
千葉県警では、高齢者の交通事故防止施策として「はればれ運転」を推進しています。
天気の悪い時、体調が優れない時、長距離の運転等は事故に繋がる可能性が高くなりますので、公共機関を利用したり、日程を変更するなど、安全運転に努めましょう。

【送信元】
匝瑳警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク