安心安全Web

メールけいしちょう

土日にも詐欺のアポ電にご用心!
葛西警察署からのお知らせです。
 葛西警察署管内の南葛西3丁目、7丁目で2件の医療費名目の還付金詐欺被害が発生しました。
 区役所健康保険課を名乗る犯人から電話があり、「医療費の還付金があります。銀行で手続きができます。」などと言い、それを信じた被害者に銀行のATMから現金を振り込ませたというものです。
 区役所からの「医療費還付金があります。」は詐欺です。
 
 他にも、警察官を名乗ってキャッシュカードを自宅に取りに来ようとしたり、コロナ禍の現状を利用して保健所職員を名乗り、お金を要求してくる詐欺の電話が入っています。
 このようなアポ電は、土日やその夜間にもかかってきます。

■詐欺被害に遭われた方のほとんどは、「私は騙されないと思っていた。」と話しています。
■電話口で「キャッシュカード」という言葉が出たら、それは詐欺です。
■警察からの電話には、一旦電話を切り、必ず折り返しの電話をして下さい。
■高齢のご家族や知人には、ぜひ一声掛けてください。
【問合せ先】葛西警察署 (内線2162)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク