けいたくん防犯情報:詐欺被害発生!
今年10月2日、豊郷町の70代女性が現金100万円をだまし取られる架空請求詐欺の被害が発生しました。
今年9月末頃、介護関係業者を名乗る男から、「新しい介護施設の入所の権利を譲って欲しい。」「名義を貸して下さい。」等と電話があり、女性が承諾すると、後日、別の男から「名義貸しは犯罪です。」「帳消しにするには手数料100万円が必要。」「お金は解約金として返す。」などと言われ、現金を宅配便で送付したものです。
「老人ホーム入所の権利がある」「名義を貸して欲しい」「名義貸しは犯罪になる」等は全て詐欺です。このような電話が架かってきた時には、必ずお近くの警察署や交番・駐在所へご相談下さい。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。
スポンサーリンク