対向車線へのはみ出し事故に注意
宮城県警察から交通事故防止についてのお願いです。
県内では、対向車線へのはみ出しによる重大交通事故が連続的に発生しています。
車が車線からそれてしまうと、歩行者や対向車に衝突し、死傷者を伴う重大事故を引き起こす危険性があり、昨年は、はみ出し事故が全死亡事故の4割を占めました。
はみ出し事故は、居眠りや考え事、脇見などの漫然とした運転により緊張感が薄れることで発生しています。
悲惨な交通事故を起こさないためにも、ハンドルを握る皆さんは
〇 スピードを出しすぎない
〇 運転に集中し「脇見運転」をしない
〇 道路状況を見極めたゆとりある運転
〇 眠気や疲労を感じる前に休憩を取る
ことを心掛け、常に緊張感を持った運転に努めるようお願いします。
スポンサーリンク